部屋・収納を整える

【1カ月チャレンジ13日目】冷凍庫の片づけ!わが家の冷凍庫の大部分を占めている夫のものとは…

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

年末に向けて、少しずつものの整理と収納の見直しをしています。

少しでも行動をすることで、気持ちよく年越ししたい…!と思われる方、いっしょに片づけに取り組みませんか?

▽年末まで少しずつ!【1カ月チャレンジ1日目】財布とバッグの中身を片づけよう

あわせて読みたい
年末まで少しずつ【1カ月チャレンジ1日目】財布とバッグの中身を片づけよう
年末まで少しずつ【1カ月チャレンジ1日目】財布とバッグの中身を片づけよう

冷蔵庫に続き、冷凍庫の中身もチェックしていきます。

冷凍庫は、とりあえず入れておけるなんでもBOX化しがち。

長期保管できるのがメリットな半面、「いつか」のためのものがそのまま忘れさられてしまうこともありますよね…。

スポンサーリンク

冷凍庫の片づけポイント

冷凍庫は、生活スタイルによって、どのくらいの量の食材を入れるか家庭によって違います。

冷蔵庫と同じく、冷凍庫も私たちの身体を作る場所。

とりあえず冷凍して終わり!でなく、循環できる冷凍庫を目指したいですよね。

ぜひこの機会に、どんなものが入っているか、忘れている食材はないかなど、チェックしてみましょう!

チェックポイント
  • 忘れている食材はない?食べたいものだけが入っている?
  • 化石化、霜だらけになっている食材はない?
  • 保冷剤、多すぎない?
  • 取り出しやすく戻しやすい?
  • 汚れなど

現在の冷凍庫、大部分を占めている夫のものとは

見えなくなると「ないもの」になってしまう私。

冷凍庫の中の管理もずっと課題です。

食材をまとめ買いして、下味付けてケースに入れていた頃。

冷凍庫のサイズダウンに合わせて、ジップロック×クリップで管理していたことも。(今も基本はこの形)

ここ最近は、まとめ買いして冷凍より、冷蔵できる分だけ買ってくるスタイルなので、冷凍庫はおかずになるような食材はあまり入っていません。

なので、今回処分するものはとくになかったのですが。

現在のわが家の冷凍庫事情を暴露すると、

急速冷凍のために空けていた切り替え室を夫の氷に奪われ、

冷凍室も、氷、氷、氷…!(こっちまで進出してきた~!)

肝心の食品は、これらの隙間にちょこっとと、上の段に冷凍ご飯とうどんなど。

ちなみに、氷は、夫がドハマりしている趣味のウイスキーをよりおいしく飲むためだと思われます。

容器を使っている場所には進出されていないので、下の段もまた容器を使った収納に戻そうかしら!とこの記事を書きながら思ったりしています。(食材ないときも、空き容器で場所をキープできる)

今はたまたま食材が少ないから大量の氷を受け入れられるけど、いざ食材を入れたいときに入れるスペースがないのは困ります。

しばらく、冷凍庫の陣取り合戦は続きそうです…。

片づけチャレンジで不要なものはないかチェックするはずが、全く関係ない話になりましたが、引き続きキッチンのチェックもがんばっていこうと思います。

冷蔵庫や冷凍庫は限られた小さな空間で、チェックは簡単にできる場所だと思いますので、ぜひお時間を見つけて整理してみてくださいね~!

あわせて読みたい
【1カ月チャレンジ14・15日目】調味料・食品ストックの片づけ!定番品以外の食材を余らせないために考えたこと
【1カ月チャレンジ14・15日目】調味料・食品ストックの片づけ!定番品以外の食材を余らせないために考えたこと

【おうちの片づけカレンダー】を使います

今月、片づけに取り組むにあたり、私はこのブログのニュースレター登録時にプレゼントしている【おうちの片づけカレンダー】を使っています。

カレンダーは、ダウンロードしていただくと、何度でも印刷してお使いいただけます。

▽ニュースレターのご登録はこちらから

いつからでも始められますので、カレンダーを使って、ぜひいっしょにがんばりましょう~!

ご案内

8月のレッスン予告

片づけオンラインサロンRoom with8月のレッスンは「なりたい自分に近づくファッションコラージュの会」をお届けします。Zoomレッスンは8/22(木)10:00~12:00。

お申し込み、随時受付中です。

片づけを通して自分らしさを見つける

最新情報をお届けします

このブログでは、『思考』×『空間』×『時間』を整え、やりたいことを叶える自分になるための方法についてお伝えしています。

ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

ご登録プレゼント!
  • 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
  • わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!
  • \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』プレゼント!

▽暮らしEDITのサービスメニューはこちら

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー
2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。パートの傍ら、ライターとしても活動。2020年、40代で起業し、ライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。
記事URLをコピーしました