100円でキャスター付きに!ダイソーのラクラクピタッ!とキャスター紹介
今日は、ダイソーの人気商品
「ラクラクピタッ!とキャスター」のご紹介です。
収納ボックスが、かんたんにキャスター付きになる!と大人気な商品なんです。
人気すぎて、一時期入手困難にもなりました。
こちらの商品、100円で4個入り。
小さな割に、耐荷重量は8㎏と、頼れるキャスターなんです。
取り付けもかんたん!!その方法とは?
人気の理由のひとつは、取り付けがとっても簡単ということ。
粘着テープが最初から付いているので、このようにお手持ちのボックスにピタッと貼るだけでかんたんにキャスター付きボックスになるんです。
我が家は無印のファイルボックスの裏に貼り付けました。
差し込み用のキャスターに対応していないボックスでも、こんなに簡単にキャスターが付けられるととっても便利ですよね!!
隙間収納に活用!我が家の活用方法
我が家は、キッチンのゴミ箱の横の隙間にファイルボックスを置いてゴミ袋を収納しています。
ゴミ袋を出す時に、ボックスを持ち上げたり、床が傷つかないようにそーっと引き出したりしていました。
ダイソーのキャスターを付けたおかげで、今ではストレスなくコロコロ~と引き出す事ができるようになりました。
ちょっとした工夫で、暮らしはずいぶんラクになりますね。
おうちのあちこちのボックスに付けたくなります(笑)
お子さんのオモチャのボックスに貼り付けて、出し入れしやすくしてあげるのもいいかもしれませんね。
というわけで、今日はダイソーの「ラクラクピタッ!とキャスター」のご紹介でした!