何歳になっても夢を持とう!理想をビジョンボードにして手帳に挟み毎日目にする効果

ビジョンボード フランクリンプランナー
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

家事に子育てに仕事に、ばたばたとただ日が過ぎていく…。

心の中では

「いつかやってみたいな」
「いつか行ってみたいな」
「いつかこんな暮らしがしたいな」

と思うことはあっても、叶う気がしなかったり、そもそも大人になってやりたいことすら考えなくなっている、ということはありませんか?

今回は、40代後半になった今だからこそ、「この先の人生どうなっていたいか?」を考えるようになった私が作った『ビジョンボード』についてお伝えします。

スポンサーリンク

理想を見える化!ビジョンボードとは

将来の理想や夢、目標を表したものを『ライフビジョン』と言ったりします。

ビジョンボードとは、『ライフビジョン』を「見える化」したものです。

たとえば、やってみたいこと、行ってみたい場所、欲しいもの、なりたい姿、叶えたい夢などを、写真や画像を使ってコラージュします。

ビジョンボード フランクリンプランナー
理想を視覚化するだけでワクワク

ボードに貼ったり、紙に印刷することで、理想を視覚化したものを見ることができ、夢や願いを引き寄せることができると言われています。

自分の理想を表現するのは、ちょっとこっぱずかしい気持ちもあるかもしれません。

でも、自分らしさを知っている大人の人って、魅力的だと私は思うのです。

残りの自分の人生、自分らしく生きていきたいと思いませんか?

未来は、自分が想像した以上のことは起こらないと言われます。ということは、想像できたことは、叶う可能性が高いってこと!

まずは、ビジョンボードを作りながら、自分の理想を明確にしていきましょ。

役割から考える!ビジョンボードの作り方

ビジョンボードの作り方に決まりはないそうですが、ただやみくもに画像を集めるだけでは、ただ好きなものを集めただけで終わってしまいそう…と考えた私。

まずは、5年後、10年後のなりたい姿をイメージしながら、その時の自分がどんなことを叶えていたら嬉しいか書き出してみました。

私の場合は、自分の役割ごとに考えてみました。

▽役割の考え方については、こちらの記事に詳しく書いています。

あわせて読みたい
【フランクリンプランナー】仕事・自分・家族の時間のバランスを取る方法と「一週間コンパス」の使い方
【フランクリンプランナー】仕事・自分・家族の時間のバランスを取る方法と「一週間コンパス」の使い方

今の私の役割は、当時とちょっとだけ構成が変わって「自分」「家族」「家の管理者」「ブロガー・ライター」「ライフオーガナイザー」の5つ。

それぞれの役割ごとに、理想を考えてみます。

例えば、

  • 家族で海外旅行に行く
  • 自宅のリフォーム
  • 体に優しい丁寧な食事作り
  • 季節を感じるインテリアを楽しむ
  • 心が豊かになる仲間と一緒に過ごす
  • 自信と品がありエレガント
  • 夫婦のためのシンプルなもの選び
  • 現役ブロガー
  • どんな形でも伝える仕事ができている
  • 経済的に自立している   etc

これは、ふわっとした理想の一部を抜粋したもの。他にも結構具体的な理想もあります。(ここには書けないけど)

役割ごとに理想をリストアップできたら、その理想を表している画像を検索。

私は、『canva』というツールを使って、画像検索したり、別サイトから理想の人の写真をお借りして作成しました。

(画像を使わせてもらう時は、あくまで自分のためだけに使うようにしてくださいね。著作権などに気をつけて。)

大きな紙やボードにコラージュして壁に貼るのも効果的ですが、私は毎日目にする手帳に合わせて印刷して挟んでいます。

ビジョンボード 手帳 フランクリンプランナー 7つの習慣
手帳サイズに印刷しました

私は画像のサイズを揃えたフォーマットを使いましたが、貼り方もフォーマットも自由です。

デジタル派の方は、コラージュした画像をそのままスマホの待ち受けにしたり、パソコンのデスクトップにしてもよさそうですね。

毎日手帳で目にする!ビジョンボードの効果

ビジョンボードは、作ったら毎日目にすることが大切です。

以前は、目標を立てても、目の前のタスクをこなすだけの目標だったり、理想の目標を立ててもいつの間にか忘れている、という感じでした。

今は、このビジョンボードと10年後の目標から、今年の目標を決めて、月の目標、週の目標へと落とし込み、毎日を過ごしています。

目の前のことをこなすだけで終わる日もまだまだありますが、日々の積み重ねが、未来の私を作るとイメージができるようになってからは、毎日の行動も前向きに取り組めるようになりました。

ビジョンボード作りは、思考の整理にもなるし、自分の価値観にも気づくきっかけにもなると思います。

こんな暮らしがしたいという理想は、片づけのやる気にもつながりそうですよね。

この先、ライフビジョンが変わることもあるだろうし、もっと新しい夢も出てくるかもしれません。

そのたびにビジョンボードをバージョンアップさせるのも面白そうですよね。

自分の理想を叶える人生を送りたい!ビジョンボード作りがおもしろそう!と思った方は、ぜひ作ってみてくださいね!

あわせて読みたい
いつまで「片づけなきゃ」を続ける?覚悟を決めて40代で片づけきって、50代は人のためにゆとりを持って生きたい
いつまで「片づけなきゃ」を続ける?覚悟を決めて40代で片づけきって、50代は人のためにゆとりを持って生きたい
あわせて読みたい
ブログは出会いの場!趣味から始めたブログが、人生を豊かにし、夢を叶えてくれました
ブログは出会いの場!趣味から始めたブログが、人生を豊かにし、夢を叶えてくれました

ご案内

片づけを通して自分らしさを見つける

最新情報をお届けします

このブログでは、\やりたいこと・好きなことを叶える/ための『思考の整理』『ブログ発信』『自宅のオーガナイズ』の方法についてお伝えしています。

ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

登録プレゼント!
  • 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
  • わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!

▽暮らしEDITのサービスメニューはこちら

運営者
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー
2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。パートの傍ら、ライターとしても活動。2020年に起業し、ライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。現在、「本当にやりたかったことを叶えたい」「頭も暮らしもすっきりしたい」そんな夢を叶えたい、好きを仕事にしたい人のために『思考の整理』『ブログ発信』『身の回りのオーガナイズ』のサポートを行っています。広島県福山市在住
記事URLをコピーしました