自分を整える

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

2024年の手帳、決めましたか?

10月は新しい手帳の発表&発売で、手帳界隈は大賑わいですね。

さて、手帳好きの私は、年中「今の自分にぴったり」の使い方を模索してはマイナーチェンジし続けているのですが、今、自分史上最高だと思う使い方ができています。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード ディープ フランクリンプランナー マークス手帳

今回は、フリーランス&主婦で、在宅勤務、ときどき外出、の私の3冊の手帳の使い方をご紹介いたします。

2024年もこのスタイルで管理していくので、参考にしてもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

2024年も使うのはこちらの3冊!

まずは、3冊の手帳と使い方、役割をご紹介します。

①未来のスケジュール管理に!マークスのA6週間レフト

まずは、『スケジュールの管理』に使う手帳です。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました  マークス手帳 A6

A6サイズ(文庫本と同じくらい)の、マークスの小さな手帳です。(2023年12月~の仕様ですが日付変更して後ろの方から使ってます 笑)

この手帳の役割は、「予定の確認とスケジュールの調整」です。

予定が入ると、まずこの手帳のマンスリーに書き込みます。(色分けしているのは、仕事・家&家族・プライベート)

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました  マークス手帳 A6

マンスリーは、時間の決まっていないTODOやその他の情報は書き込まず、その日のメインイベントとなる「予定」のみを書き込むようにしています。

後ろの「週間レフト」は、スケジュール調整とタスク管理のために使っています。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました  マークス手帳 A6

決まっている予定(青文字)を左ページに書き込み、その予定に関係する事前連絡や準備などのTODO(黒文字)を右ページにチェック項目として書いておきます。

特に、仕事に関する連絡やお礼のメールなどは、忘れてはいけない大事なことなので、予定が入ったと同時にこちらにメモしておくようにしています。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました  マークス手帳 A6

コンサルやアポイント以外にも、原稿の執筆や講座の準備など時間が必要な仕事もあるので、直近1~2週間分のスケジュールを、あらかじめここでざっくり決め、時間を確保するようにしています。

予定を詰め込みすぎて、執筆や準備の時間が取れない!休み返上!とならないように、デスクワークの日や休日もしっかりここで抑えるように。

そうすることで、新しいアポイントが入るときに、空き状況が一目で分かり、予定の詰め込みすぎを防ぐことができています。

ここでは、細かい時間管理は必要なくて、「午前」と「午後」の枠を押さえるイメージ。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました  マークス手帳 A6

時間軸は必要ないので、ざっくり3つに分けるだけの、このフォーマットがよくて、マークスの手帳を選びました。

最近、仕事量も増えたのにもかかわらず、時間に追われることが無くなったのは、この手帳のおかげといっても過言ではないくらい、頼りにしている手帳!

私の中では、「未来の時間の使い方」を管理するのと、「仕事に関する忘れてはいけないことを書いておく手帳」という位置づけです。

②1日の時間の使い方を計画!フランクリンプランナー

次は、『1日を充実させるために時間とタスクを決める』手帳。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード  フランクリンプランナー マークス手帳

「アシュフォードのネオフィナード」に、「フランクリンプランナー1日1ページデイリーリフィル」を入れて使っています。(こちらは2023年7月から2024年9月まで使えるものなので、引き続き使います!)

タスク欄と時間軸があり、1日にやることが一目で把握できます。

リフィルは以前ご紹介しているので、こちらをご覧ください↓

【手帳の中身】フランクリンプランナーのリフィルを『1日1ページ』に変更!計画も振り返りも、今の私に「ちょうどいい」

あわせて読みたい
【手帳の中身】フランクリンプランナーのリフィルを『1日1ページ』に変更!計画も振り返りも、今の私に「ちょうどいい」
【手帳の中身】フランクリンプランナーのリフィルを『1日1ページ』に変更!計画も振り返りも、今の私に「ちょうどいい」

ネオフィナードの開封記事もあわせてどうぞ↓

【購入品紹介】人気のシステム手帳、ネオフィナードをお迎えしました!嬉しすぎる到着レポ

あわせて読みたい
【購入品紹介】人気のシステム手帳、ネオフィナードをお迎えしました!嬉しすぎる到着レポ
【購入品紹介】人気のシステム手帳、ネオフィナードをお迎えしました!嬉しすぎる到着レポ

今は、シールを貼ったりせず、シンプルにスケジュールとTODO、その他のメモのみに使っています。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード  フランクリンプランナー マークス手帳

前日の夜か、当日の朝に、マークスの手帳と一緒に開き、1日の時間の使い方を考えていきます。

いっしょにタスクも書き写しておきます。

このときに、家事や雑務(買い物、掃除や、銀行に行くとか、諸々の手続きとか、家族の頼まれごととか…)も一緒に書いておき、隙間時間に取り組めるようにしています。

今となっては、時間軸&タスク欄がないと、1日の過ごし方を決めるのが難しいと思うほど、頼りにしているフォーマットです。

時間割を決めて、スムーズにこなせた日は、とても充実感があります。

ちなみに、お休みの日は予定を入れずに気ままに過ごすようにしているので、この手帳の休日ページは真っ白だったりします。

この手帳は、私の中では、「今日1日の時間の使い方」を計画する手帳、という位置づけです。

③買い物メモ&お財布に!アシュフォードのお財布手帳

3つめは、最近お迎えし、かわいくてしかたのない『お財布手帳』です。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード ディープ マイクロ5 お財布手帳

こちらは、外出時に必要なメモとお財布の役目を一体化させた手帳、「アシュフォード ディープMICRO5」

外出時の荷物は少な目が好き、でも買い物リストなどメモした手帳も持ち歩きたい!ということで、こちらの手帳を使うようにしたところ、もう快適すぎて、かわいすぎて(2度目)、外出時もウキウキです。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード ディープ マイクロ5 お財布手帳

買い物メモや、使った金額をメモ。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード ディープ マイクロ5 お財布手帳

ショップのカードやクーポン。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード ディープ マイクロ5 お財布手帳
【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ディープ  マイクロ5

もちろん、お札や小銭を入れる場所もあります。

小銭入れはあまり容量はないので、なるべく使ったり抜いたりして、革が痛まないようにしています。

この手帳は、私の中で「お買い物の相棒」という位置づけです。

お買い物のメモを、家置き手帳に書いても、持って行き忘れると意味がないので、必ず持ち出すお財布とのセット化は大成功です。

3つの手帳を使い分けることのメリット

私が手帳を3冊に分けるのは、「手帳に求めることを1冊に集約すると不便」だったからです。

普段、自宅で過ごすことが多い私は、書き込みやすい大き目サイズの手帳が便利。なので、バイブルサイズのフランクリンプランナーは使いやすくて大満足です。

だけど、バイブルサイズの手帳は、外出時は重たすぎて持ち出すのが億劫…

そこで、スケジュール帳としての機能と、デイリーの機能を分けることにしたのです。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード ネオフィナード ディープ フランクリンプランナー マークス手帳

この2冊はいっしょに使うことが多いので、マークスの手帳をシステム手帳に挟んでいます。

そして、外出するときは、マークスの手帳だけを持ち出すように。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード  ディープ  マークス手帳 お財布手帳 マイクロ5

A6サイズなのでコンパクトだし、お財布手帳といっしょに持ち歩いても、まったく重さは感じません。

【2024年の手帳紹介】日々のスケジュール&TODOは3冊使いでうまくいく!自分史上、最高の仕組みが整いました アシュフォード マークス手帳 ネオフィナード

小さめのバッグにもすっきり収まり、コンパクトに持ち運びができるようになり、大満足!

このように、「家のみ:大き目手帳」、「家&外出先:小さめ手帳」、「外出先:小さめ手帳+財布」と使う場所を想定したら3冊使いがベストでした。

分冊すると、情報が分散しそうですが、今回は今の私にとって、すごくいい仕組みが作れていると自画自賛!(笑)

予定を管理しつつ、合間で自分で決めて動くタスクの時間も必要な方、在宅で仕事をしていて、合間に家事もこなさないといけない方に、手帳の分冊はとってもおすすめです。

▽今回ご紹介した手帳はこちらです

アシュフォード公式サイトで購入の場合、いまならゴムバンドがもらえます!(期間限定のキャンペーンですので予告なく終了する可能性があります)

あわせて読みたい
ご注文商品合計¥5,000(税別)以上と同一注文でASHFORDロゴ入りゴムバンドプレゼント
ご注文商品合計¥5,000(税別)以上と同一注文でASHFORDロゴ入りゴムバンドプレゼント

最新情報をお届けします

このブログでは、\やりたいこと・好きなことを叶える/ための『思考の整理』『ブログ発信』『自宅のオーガナイズ』の方法についてお伝えしています。

ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

登録プレゼント!
  • 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
  • わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!

▽暮らしEDITのサービスメニューはこちら

運営者
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー
2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。パートの傍ら、ライターとしても活動。2020年に起業し、ライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。現在、「本当にやりたかったことを叶えたい」「頭も暮らしもすっきりしたい」そんな夢を叶えたい、好きを仕事にしたい人のために『思考の整理』『ブログ発信』『身の回りのオーガナイズ』のサポートを行っています。広島県福山市在住
記事URLをコピーしました