2025年手帳会議!今を支えるメイン手帳やノートをご紹介~時間の管理から自分自身の管理まで~
2025年の手帳が出回りはじめ、手帳好きさんはもちろん、来年はどんな手帳にしようかな~とワクワクしている方も多い時期ではないでしょうか。
以前の私、この時期は「来年の手帳に求める条件」を書き出して、猛リサーチしてお気に入りの1冊を選んでいました。
今は、システム手帳や綴じ手帳を複数使いするようになり、「年の変わり目に来年用の1冊を買う」という概念がなくなり、「こんな使い方をしたい!」と思った年の途中で追加することも多々あります。
そんな私の手帳たち。
「今」の私を支えてくれているメンバーにちょっと入れ替えがありましたので、最新のメンバーたちをご紹介しようと思います。
2025年の手帳も加わりましたので、どんな目的で、どの手帳やノートを使っているか、朝の手帳タイムで書いている順番でご紹介します。
ノートの紙質に合わせてセットにしているお気に入りのペンも一緒にご紹介します♪
①子育て&家族の記録:MIDORIの5年日記
まず最初に書くのは、手帳ではないのですが、子育て&家族の記録を残している5年日記。
愛用しているのは「MIDORI]の「連用日記(5年)」で、2年目に突入しています。
使っている筆記用具は「uni ball one f」です。使われているMD用紙との相性もいい感じ。
1日4行なので、昨日あったことをメモする感覚でサクッと書いています。
5年分が埋まる頃は、上の息子が成人になります。
きっと、毎年「去年は子どもたちもこんな感じだったなぁ」と懐かしく思い出せると思うので、毎日欠かさず(2日分まとめて書く日もあり)書いています。
これは、変わらず2025年も継続確定!
②振り返り用の記録手帳:無印良品
こちらは、記録用として最近追加した「無印良品」の「2025年のウィークリーレフト手帳」。
2024年は「設定変更手帳」に毎日気づいたことを書いていましたが、昨年の今頃から今年のページをフライングで使い始めたので、使い切ってしまいました。
▽この手帳の跡継ぎを探していました
次の手帳はどうしようかな…と考えていたところ、こちらの本に出会い。
設定変更手帳と同じように「日々の出来事と、そこから感じた感情の記録」と「そこからどうするか?の振り返り」を継続してやりたかったので、シンプルな無印の手帳を使うことにしました。
▽振り返りのやり方と手帳の使い方はこちらでご紹介しています
筆記用具は、メイン手帳でも使っている「ハイテックコレトC」(4色)。0.4㎜のペン先が、細かい字を書くのにちょうどいいです♪
毎日出来事を3つ記録し、1週間に1回振り返りをしています。
振り返りの時にカラーで気づきを書き足していて、「こんなことを意識してがんばったな!」とか、「この出来事のおかげで、こんなことに繋がってるんだな!」といった発見があり楽しく続いています。
これも、2025年は継続するつもり!
③計画&実行用の手帳:ラコニックとフランクリンプランナー
記録が済んだら、次は「今日何をするか?」を確認しています。
使っているのはこの2冊。
「ラコニック(LACONIC)」の「仕事計画ダイアリー」バーチカルレフトと、「フランクリンプランナー」のデイリー(1日2ページ)」です。
筆記用具は、「ハイテックコレトC」(4色)。
個人で仕事をしているので、長期的な計画や目標、タスク管理は必要。それらをまるっと管理しているのが、ラコニックのウィークリー手帳です。
1ページにバーチカルが収まっていて、右ページが全部メモなのが嬉しい!珍しいフォーマットの手帳です。
実は、2024年は、手作りリフィルでウィークリーを導入したり、やめたり、を繰り返しながら実験してきました。
その結果、ウィークリーで空き時間を見える化し、やりたいことがどのくらいできるのか時間軸で確認しないと、私は時間の感覚が掴めないタイプということが分かりました。
たくさんの手帳を使うのは大変と思われるかもしれませんが、私の場合、月→週→1日24時間、と順番に見えるようにする方が、時間の整理がしやすいようです。
1週間単位で管理するのがラコニック、それを見ながら、日々のスケジュールに落とし込むのがフランクリンプランナー、と使い分けています。
▽フランクリンプランナーの1日2ページはこちらで紹介しています。
ラコニックの使い方や、フランクリンプランナーの使い方は、次回詳しくご紹介します。
計画&実行用の2冊使い、今のところ確認しやすくいい感じなので、2025年も引き続き使っていきます。
④ジャーナリング:LIFEノーブルノート
②の振り返り手帳を使い始めて出番は減ってきましたが、たまに頭の中をすっきりさせるためにノートも使っています。
今までも、脳の排水として「モーニングページ」をしたり、引き寄せの法則を実践するために「感謝ワーク」をしてきたのが、この「LIFEノーブルノート」です。
▽何を書いたらいいか分からない方は、参考にしてみてください♪
今は、時間に余裕がある日にモーニングページを書いています。が、3ページも書くことは無いので、ジャーナリングという方が近いかなと思います。
朝一番で、ただただ頭の中に浮かぶ言葉を、だーーーーーっと書き出すと、そのあとの行動が軽やかになるのは、今でもすごく体感しています。
筆記用具は、万年筆。何も気にせず勢いで書き出すときは、万年筆が気持ちいいんですよね。とにかく、自分の頭や心の中をノートに出すときは、万年筆と決めている私です。
保管用のファイロファックスと持ち出し用のプロッター
他にも、毎日ではないけれど、愛用しているのはこの2冊。
占いで勧められた赤い小物を持ちたい、と誕生日に買った赤いファイロファックスの手帳。
普段使いのフランクリンプランナーを入れるとパンパンになって使いにくいのもあり、今は「私の記録や核になるもの」を集める手帳として使っています。
例えば、ビジョンボードや人生理念、年間目標やウィッシュリスト、占いを印刷したものや、読書&映画記録などなど…。
大切なものを集めて、時折眺めています。
それから、右のプロッター。これは変わらず、持ち出し用として、必要な分の中身を足してお出かけの相棒として使っています。
この2冊も、年が変わっても関係なく、ずっと使っていきたい手帳です。
自分に合った手帳選びを楽しもう~
2025年まであと2か月ちょっと。
買わなくても、ちょこちょこ手帳売り場をのぞいて、いろんな手帳の考え抜かれたフォーマットを見て妄想を楽しんでいる私です(変態)。
先日、インスタのストーリーに「計画用」と「振り返り用」の2冊をアップしたところ、「2冊に分けてるんですね!私も真似してみようかと思いました☆」とメッセージをいただき、嬉しかったな♪
さすがに、朝からこんなに何冊も書いている人は稀かもしれませんが…。私の使っている手帳と使う目的が、新しい手帳を選ぶときの参考になれば嬉しいです。
手帳好きさん、ぜひインスタでも繋がっていただけると嬉しいです♪
▽時間と思考を整えるノートや手帳の記事はこちらも参考に
- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
- きづきともこの話をもっと聞きたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。